精神科、心療内科に通院中の方へのカウンセリング

精神科、心療内科

精神科や心療内科に通院していて薬物治療を受けているという方の中にもカウンセリングを受けてみたいという方がおられます。
実際に主治医の先生からカウンセリングを受けたいと伝えた、もしくは主治医からカウンセリングを勧められたということで、弊社に予約を希望する連絡が入ります。

もしこの記事を見て頂いている方が、精神科か心療内科には通っているがカウンセリングを依頼できることを探しておられるのであればご連絡下さい。

公認心理師が在籍しているカウンセリングルーム

弊社には、公認心理師が在籍しているため、病院で受けておられる治療方針を把握、理解した上でカウンセリングを提供させて頂きます。

公認心理師は、心の病の治療を受けておられる方の主治医の治療方針を理解し、必要があれば情報交換をするなど、医師と連携して心のサポートをすることが求められる資格です。
そのため、通院中の方は公認心理師にカウンセリングを依頼することが望ましいと言えます。

心の病は、薬を飲むことが必要なものもあるので、精神医学の知識を持った公認心理師であれば医師の治療方針を把握しつつ、心理的なサポートをしてくれます。
弊社では、通院中の方には精神医学の知識を持った公認心理師が担当させて頂きます。

通院中の方に知っておいていただきたいこと

心の病を改善するにあたって、下記のような情報を知っていないために治療がスムーズに進まなかったり、通うべきところを間違ってしまうということが起こります。
心の病は、正しい知識を持っておくことで適切な病院やカウンセリングルームの利用ができ、改善につながる生活を送ることもできます。
カウンセリングの中でも、必要に応じて下記に書いてある内容についてお伝えしています。

  • 精神科と心療内科の違い → 精神科と心療内科、カウンセリングルームの違い
  • 医者は適切な薬を出すために話を聴くのであって、感情のケアを目的に話を
    話を聴くことは少ない
  • うつ病、躁うつ病、統合失調症は、病院に通って適切な薬を飲むことが必要
  • うつ症状が出ている場合、うつ病か、うつ状態かによって改善に必要なこと
    に違いがある → うつ病とうつ状態の違い
  • 通院してる病院に疑問がある、通院することがストレスである場合は、病院
    を変えることも検討した方が良い

心の病とカウンセリングの必要性

心の病で通院しているけど、疑問や不安が生じた時、治療のアシストをすることもカウンセラーの大切な仕事です。
下記のような状態である場合は、カウンセリングを活用して下さい。
AXIAでは、精神医学の知識を持ったカウンセラーが話を聴かせて頂きます。

  • 病院で薬をもらって飲んでいるが、もっと話を聴いてもらいたい
  • 長く病院に通っているけど、症状が全くよくなっていない
  • 自分が抱えている症状の原因はストレスだと思っている
  • 病院を変えるべきか迷っているが、その判断が正しいかわからない
  • お医者さんからカウンセリングを受けることを勧められている

話を聴いて欲しいという思いにお応えします

これまで通院中の方がカウンセリングにお越しになれる動機の多くは、『じっくりと話を聴いて欲しい』というものでした。
精神科や心療内科では、話を聴いてもらえる時間は限られており、聴いてもらってもカウンセリングとは話を聴く目的が違います。
そのため、誰かに話を聴いて欲しいと思っている方や自分と向き合って病気を改善していきたいという思いを持っている方にとってはカウンセリングが必要になります。

病院でも公認心理師がいてカウンセリングを行っているところはありますが、民間のカウンセリングルームの場合は、幅広い観点から話ができるという点が特徴です。
病気に関することはもちろん、一見病気とは関係なさそうなことでも、子供のことでも将来のことでも、恋愛や家族のこと、仕事のことなど何でも話して下さい。


特に弊社のカウンセラーは、普段から幅広い相談依頼に対応しているため、どのような話でも安心して話をして頂ければと思います。


カウンセリングをご希望の方へ