カウンセラー紹介
衣川竜也のプロフィール
心の病、夫婦関係、親との関係、子育て、犯罪抑止の相談、
企業のメンタルヘルス、ハラスメント、人材育成の支援、
アスリート、ビジネスマン、経営者のコーチング実績が豊富
-
- 生年月日
- 1978年7月28日
-
- 出身地
- 兵庫県氷上郡(現丹波市)
-
- 出身校
- 高校 東洋大学付属姫路高等学校
大学 帝塚山大学
-
- 家族
- 妻、長女、長男
-
- 特技・趣味
- ・剣道 錬士七段
(実業団に7年在籍、大学の監督歴3年)
・ランニング
・読書
・料理
・ホームページ作成
-
- 役職
- 株式会社AXIA 代表取締役
カウンセリングオフィスAXIA 所長
帝塚山大学 非常勤講師 2017~2019年度
-
- 職業
- 心理カウンセラー
-
- 資格
- 公認心理師(登録番号 第44241号)
日本カウンセラー協会認定カウンセラー
雇用クリーンプランナー(取得方法)
剣道 教士七段
-
- 所属
- 株式会社AXIA
カウンセリングオフィスAXIA
-
- 法人向け支援
-
メンタルヘルス対策、顧問契約
法人向け研修
カウンセラーとしての実績
-
- カウンセリング実績
- ●精神病から神経症、依存症、恐怖症、
解離性障害など、心の病全般
●痴漢、盗撮、など性的な問題行動の改善
●恋愛、夫婦関係、親子関係
職場の人間関係の相談
●就職、転職などのキャリアについて
●不登校、引きこもりに関する相談
●経営者、アスリートのコーチング
-
- 講演・講師実績
- 行政機関、企業、学校、病院などでの
講演、ワークショップ
敬称略
・群馬県陸上競技協会
・公益財団法人 滋賀県スポーツ協会
・兵庫県中学校剣道研究会
・全水道近畿東海地本成年女子部
・大阪狭山市公民館
・株式会社栗菱コンピューターズ
・株式会社GROW
・株式会社三協
・株式会社ポートワン
・チェスネットワーク株式会社
・東洋大学附属姫路高等学校
・柴島高校
・播磨農業高校
・丹南高等学校
・東淀川高校
・鳳高校
・大阪薫英女学院
・関西学院高等学校
・関西学院大学
・関西大学
・兵庫県立こども病院 ひよこの会
・あんしんクリニック
(一部抜粋)
精神医学の知識が豊富なカウンセラー
開業当初から、精神から患者様を紹介していただいていたため、うつ病やうつ状態、適応障害、パニック障害、強迫神経症、摂食障害、依存症など心の病の相談実績の多いカウンセラーです。
現在は、公認心理師という国家資格を有していることもあり、より精神医学の分野に該当する相談にも力を入れて取り組んでいます。
現在は、公認心理師という国家資格を有していることもあり、より精神医学の分野に該当する相談にも力を入れて取り組んでいます。
生きづらさ、孤独感、不安感、恐怖心などのメンタルケア
幼少期の影響は、大人になってからの人間関係や仕事、精神状態などに根深く影響を与え続け、具体的な悩みにまで発展します。
カウンセリングでは、現在の悩みだけでなく、過去の話もお聴きしていく中で過去から現在に影響を与えている心も問題もケアしていきます。
幼少期からの人生を安全に正しく振り返っていくことが、現在への影響を断ち切り、弱めることにつながるのです。
カウンセリングでは、現在の悩みだけでなく、過去の話もお聴きしていく中で過去から現在に影響を与えている心も問題もケアしていきます。
幼少期からの人生を安全に正しく振り返っていくことが、現在への影響を断ち切り、弱めることにつながるのです。
性犯罪の無い社会の実現を目指して
当社は性犯罪加害者の犯罪抑止、更生、人生の再構築を支援するカウンセリングに力を入れています。
2012年頃から相談依頼が増え、北海道から九州まで全国各地から相談依頼が寄せられています。
多くの性犯罪加害者の再犯防止に関わっているからこそ提供できるカウンセリングがあります。
性犯罪を止めたい、人生を立て直したいという思いのある方は当社にご相談ください。
2012年頃から相談依頼が増え、北海道から九州まで全国各地から相談依頼が寄せられています。
多くの性犯罪加害者の再犯防止に関わっているからこそ提供できるカウンセリングがあります。
性犯罪を止めたい、人生を立て直したいという思いのある方は当社にご相談ください。
企業のメンタルヘルス、ハラスメント、人材育成の支援
企業の心理支援にも力を入れています。
主にメンタルヘルス、ハラスメント、人材育成に関する支援を行っていますが、どのテーマも企業からの提案でカウンセリングを受けに来られるケースと企業に出向いて対応させていただくケースがあります。
企業は、利益を上げることを目標としているため人の利害の衝突や葛藤が生じやすい環境です。
そのため心理支援を行うことによって心理的安全性が高く、人生の幸福度向上につながる環境作りをお手伝いすることが社会貢献になると考え、企業の心理支援という事業に取り組んでいます。
主にメンタルヘルス、ハラスメント、人材育成に関する支援を行っていますが、どのテーマも企業からの提案でカウンセリングを受けに来られるケースと企業に出向いて対応させていただくケースがあります。
企業は、利益を上げることを目標としているため人の利害の衝突や葛藤が生じやすい環境です。
そのため心理支援を行うことによって心理的安全性が高く、人生の幸福度向上につながる環境作りをお手伝いすることが社会貢献になると考え、企業の心理支援という事業に取り組んでいます。
メディア出演、講演活動
カウンセラーの専門性を評価していただき、メディア出演や講演依頼も頂いております。
ミヤネ屋出演、スーパーニュースアンカー出演、朝原宜治さんとのトークショー、企業や病院の研修、自治体や各種団体での講演、雑誌への執筆や知識の提供などご依頼を頂いております。
ミヤネ屋出演、スーパーニュースアンカー出演、朝原宜治さんとのトークショー、企業や病院の研修、自治体や各種団体での講演、雑誌への執筆や知識の提供などご依頼を頂いております。
-
- 〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2-3-10
サンハイム南森町405 - TEL.06-6809-3998
- 南森町駅、大阪天満宮駅から徒歩3分以内
予約・問い合わせ
雇用クリーン企業認定 ゴールド取得